2011年09月24日
神の山、英彦山登山♪
昨日、英彦山へ行ってきました♪
普段は、奉幣殿(ほうへいでん)・・・
いわゆる 本堂へお参りして帰るんですが、
昨日は、久しぶりに
神様が降り立ったと言われる、山頂まで登りました。
これは降り立ったと言われる山だよん♪

子供たちは初めての頂上・・
山登りくらいの感じで軽く考えていたみたいけど
その険しさにビックリしていましたよ♪
いい体験でしたね☆
スロープカーで奉幣殿まで・・・

道なき道を山頂まで・・
結構、息が切れるんですよ☆












そして。。下山☆





お疲れさん♪(*^_^*)
願い事・・・叶えばいいね☆


普段は、奉幣殿(ほうへいでん)・・・
いわゆる 本堂へお参りして帰るんですが、
昨日は、久しぶりに
神様が降り立ったと言われる、山頂まで登りました。
これは降り立ったと言われる山だよん♪
子供たちは初めての頂上・・
山登りくらいの感じで軽く考えていたみたいけど
その険しさにビックリしていましたよ♪
いい体験でしたね☆
スロープカーで奉幣殿まで・・・
道なき道を山頂まで・・
結構、息が切れるんですよ☆
そして。。下山☆
お疲れさん♪(*^_^*)
願い事・・・叶えばいいね☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
素敵な場所!!
行ってみたい!!
パソコンで見らんばらんです…。
すごい、キツイけど、着いたら気分は爽快です♪
道がない所もあったりで結構険しいです♪
英彦山も・・・ということは、バートさんも険しい山を知ってるんですね(*^_^*)
パソコンでお願いします(*^_^*)
ほんと一部なんですが、天国のような風景と地獄のような風景が入れ替わりでほんとすごいです♪