2016年01月28日
風水的に♪
リビングのある一部分を変えました♪
それは、、ドアのある位置の対角線上の角
こないだ、、宝くじを買った時
当たりますよ~~に!という事で
保管場所も関係あるのかな~?なんてな感じで
ネットで、調べたところ、、財運の気が集まるところが
その場所らしいんです!
そう!ドアを開けてその対角線上の角・・・
今までそこには、仕事関係一式やパソコンなど
結構、、ゴチャゴチャ。。。
早速、、ニトリで棚を買って
三男に組み立ててもらい、、、
起きました♪
スッキリ!!
しかも、、そこには水槽や観葉植物などを
置いたらますますイイらしい!
と、いうことで外で長い事飼っていた
メダカをそこで・・・♬
よーーし!
これで運気アップですよ~~♪
気持ちの問題かもしれないけれど
しないより、、そうした方がいいですもんね(*^-^*)
ここにあった棚は2階の僕の仕事場へ・・

一生懸命作っております♪これも勉強です。。


そこへ、、かわいいメダカの軍団を♬




それは、、ドアのある位置の対角線上の角
こないだ、、宝くじを買った時
当たりますよ~~に!という事で
保管場所も関係あるのかな~?なんてな感じで
ネットで、調べたところ、、財運の気が集まるところが
その場所らしいんです!
そう!ドアを開けてその対角線上の角・・・
今までそこには、仕事関係一式やパソコンなど
結構、、ゴチャゴチャ。。。
早速、、ニトリで棚を買って
三男に組み立ててもらい、、、
起きました♪
スッキリ!!
しかも、、そこには水槽や観葉植物などを
置いたらますますイイらしい!
と、いうことで外で長い事飼っていた
メダカをそこで・・・♬
よーーし!
これで運気アップですよ~~♪
気持ちの問題かもしれないけれど
しないより、、そうした方がいいですもんね(*^-^*)
ここにあった棚は2階の僕の仕事場へ・・

一生懸命作っております♪これも勉強です。。


そこへ、、かわいいメダカの軍団を♬




2016年01月25日
あの歌はほんと♪
いや~~~
積もりましたね~
僕の子供の頃はこんな風景は
いつもだったんですが♬
しかし
あの歌はほんとだったんですね~~
一番喜んでるのは
コイツでした(*^-^*)




近所のおばさんも手伝っての
雪だるまを・・・
喜んでるのは、、
僕も三男もでした(*^-^*)


積もりましたね~
僕の子供の頃はこんな風景は
いつもだったんですが♬
しかし
あの歌はほんとだったんですね~~
一番喜んでるのは
コイツでした(*^-^*)




近所のおばさんも手伝っての
雪だるまを・・・
喜んでるのは、、
僕も三男もでした(*^-^*)


2016年01月23日
メガネデビュー
こないだ、、ショッピングモールを
ウロウロしていて
なにげにめがね屋へ
伊達メガネでも買うか~・・・と
いろいろメガネをかけて遊んでいたら
度を入れてみられては??
老眼は昔からあったのだけど
そういえば最近は遠くもぼやけて見えてきたな~
検査してもらい、試しにかけて見たら
見えるのなんのって!!
こんなに世界が違ってたのか~~!
有無も言わずに、、度を入れてもらう事にしました♪
30分そこらで出来上がりまして、
メガネデビューをしたわけであります。
しかも、、このメガネのブランドが
フェンダーといって、ギターのブランドなんです!
珍しい!
それもあってメガネを買ったのであります(*^-^*)


しかし、、慣れてないからでしょうね~
いつも、、出掛けてから
メガネ忘れた!!!ってなります(*^-^*)
ウロウロしていて
なにげにめがね屋へ
伊達メガネでも買うか~・・・と
いろいろメガネをかけて遊んでいたら
度を入れてみられては??
老眼は昔からあったのだけど
そういえば最近は遠くもぼやけて見えてきたな~
検査してもらい、試しにかけて見たら
見えるのなんのって!!
こんなに世界が違ってたのか~~!
有無も言わずに、、度を入れてもらう事にしました♪
30分そこらで出来上がりまして、
メガネデビューをしたわけであります。
しかも、、このメガネのブランドが
フェンダーといって、ギターのブランドなんです!
珍しい!
それもあってメガネを買ったのであります(*^-^*)


しかし、、慣れてないからでしょうね~
いつも、、出掛けてから
メガネ忘れた!!!ってなります(*^-^*)
2016年01月20日
ギリ登れんかった
先日、、リサイクルで入ってきた
シャンデリアを別荘に持って行こうと
夕方から時間があったので
古湯へ向かっていきました♪
。。。が!
山へ山へ進むにつれて
雪が・・・・
「そっかーー、、昨日あんなに吹雪いていたもんな」
「でもせっかく行くと決めたから行けるとこまで
行こうっと~♪」・・・・と
山道をトゥルントゥルン滑りながら
何とか、、別荘地入口まで着きました・・
がーー!!
ここから、、いきなり急な坂道!
しかも、この雪!
結局、、ここまで来て
シャンデリアも置けずに引き返しました(^^;)
でも、、あんな雪景色、めったに見れないし
行って良かったです(*^-^*)
雪景色、、キレイだったな~~♪
ここから、車は登れなかったです、、。


澄んだ空気が美味しかったです♬


シャンデリアを別荘に持って行こうと
夕方から時間があったので
古湯へ向かっていきました♪
。。。が!
山へ山へ進むにつれて
雪が・・・・
「そっかーー、、昨日あんなに吹雪いていたもんな」
「でもせっかく行くと決めたから行けるとこまで
行こうっと~♪」・・・・と
山道をトゥルントゥルン滑りながら
何とか、、別荘地入口まで着きました・・
がーー!!
ここから、、いきなり急な坂道!
しかも、この雪!
結局、、ここまで来て
シャンデリアも置けずに引き返しました(^^;)
でも、、あんな雪景色、めったに見れないし
行って良かったです(*^-^*)
雪景色、、キレイだったな~~♪
ここから、車は登れなかったです、、。


澄んだ空気が美味しかったです♬


2016年01月19日
横浜へ・・
今年初めにバレーの応援で行ってきた
トキオ・・♬
二日目に時間があったので
上京している次男と3人で
横浜へ行ってきました♪
横浜と言えばやっぱり
中華街ですよね~
まぁ~
長崎の中華街の経験があるからか
そんな感動はなかったけれど
そうですね~~
長崎の中華街のでっかい版ですかね♪
でも、、せっかくの横浜という事で
思い切って、、高っかいのを・・♬



え~~♪
こちら、、上海蟹となっておりま~す♪
(すんごいちっちゃかったです!)

そして、、こちらは定番の
フカヒレですね♪

から~の~♪
北京ダックですね♪

そして、、これは・・・
蜂の巣!!
(マズかった!!食べれんでした)

そしてそして、、、
ん~~
忘れました(^^;)

それから、、僕は知らなかったんですが
次男のエスコートで
横浜赤レンガ倉庫へ!
すごいキレイでした!!



しかし、、上海蟹は
小さかったなーー
やられた感はデカかったけれど(^-^;
トキオ・・♬
二日目に時間があったので
上京している次男と3人で
横浜へ行ってきました♪
横浜と言えばやっぱり
中華街ですよね~
まぁ~
長崎の中華街の経験があるからか
そんな感動はなかったけれど
そうですね~~
長崎の中華街のでっかい版ですかね♪
でも、、せっかくの横浜という事で
思い切って、、高っかいのを・・♬



え~~♪
こちら、、上海蟹となっておりま~す♪
(すんごいちっちゃかったです!)

そして、、こちらは定番の
フカヒレですね♪

から~の~♪
北京ダックですね♪

そして、、これは・・・
蜂の巣!!
(マズかった!!食べれんでした)

そしてそして、、、
ん~~
忘れました(^^;)

それから、、僕は知らなかったんですが
次男のエスコートで
横浜赤レンガ倉庫へ!
すごいキレイでした!!



しかし、、上海蟹は
小さかったなーー
やられた感はデカかったけれど(^-^;
2016年01月18日
オワタ
昨日、久しぶりにDVDでも借りて
見ようかな~~なんて思って
いつものグリーンウッドへ
行ったら、、なんの!!
えーー!!
17日までで閉店!
今日までじゃーん!!
張り紙には、、17年間お世話になり・・・
などなど、、
賃貸している建物の事情で
あえなく閉店する模様でした、、
残念ですね~~
僕としても一番近いレンタル屋だったので
(安かったし~~)
ショックでしたー!
17日まではレンタルできたんだけど
借りずに帰りました。

見ようかな~~なんて思って
いつものグリーンウッドへ
行ったら、、なんの!!
えーー!!
17日までで閉店!
今日までじゃーん!!
張り紙には、、17年間お世話になり・・・
などなど、、
賃貸している建物の事情で
あえなく閉店する模様でした、、
残念ですね~~
僕としても一番近いレンタル屋だったので
(安かったし~~)
ショックでしたー!
17日まではレンタルできたんだけど
借りずに帰りました。

2016年01月17日
バボちゃん
今月5日、東京体育館で
春高バレー全国大会があり
応援に行きました♪
息子が佐賀商業バレーなので
やはり応援に行かなければならない・・・
いや!
率先して行ったのであります(*^-^*)
ひとつは、去年4月から東京へ行った
次男に会いに・・・と言うのもありまして♪
一回戦、、対戦相手は
優勝候補の愛知は星城・・・
うん。。負けました。。




春高バレー全国大会があり
応援に行きました♪
息子が佐賀商業バレーなので
やはり応援に行かなければならない・・・
いや!
率先して行ったのであります(*^-^*)
ひとつは、去年4月から東京へ行った
次男に会いに・・・と言うのもありまして♪
一回戦、、対戦相手は
優勝候補の愛知は星城・・・
うん。。負けました。。




2016年01月14日
ちょっと遅めの
商売人なら大事な日
1月10日
そう、、十日恵比寿
だったのですが・・・
仕事でどうしても行けなかったので
今日、、行ってきました♪
与賀神社へ
さすがにお参りしている人は
ちらほら・・・
今年一年の商売繁盛を
お願いしてきました♪
毎年、毎年、今年はどうなることやら~
って、、不安をかかえての年初めなのであります(^^;)

与賀神社です♬

その隣にある佐賀恵比寿神社。。

さぁーー!
今年も一年頑張りますか!!
1月10日
そう、、十日恵比寿
だったのですが・・・
仕事でどうしても行けなかったので
今日、、行ってきました♪
与賀神社へ
さすがにお参りしている人は
ちらほら・・・
今年一年の商売繁盛を
お願いしてきました♪
毎年、毎年、今年はどうなることやら~
って、、不安をかかえての年初めなのであります(^^;)

与賀神社です♬

その隣にある佐賀恵比寿神社。。

さぁーー!
今年も一年頑張りますか!!
2016年01月13日
東京へのハプニング
先日、春高バレーの全国大会応援で
4日から東京へ行ってきたんですが、
のっけの飛行機も
帰りの飛行機もどっちも
ハプニングがありまして~~
行きの飛行機は佐賀航空→成田行きの
2時30分の春秋航空(スプリングジャパン)
2時前に空港に着くもすんごい
霧でフライトを様子見・・・
しばらくしてからアナウンスが・・・
ピンポンパンポ~~ン♪
(こんな音じゃなかったけど(^^;)
結局、5時30分に変更!
3時間も空港に待てないと思って
時間までモラージュへ行きました♪
まぁ、、、なんとかフライトしまして~~
すごい霧でしたよ♪

今度は7日の帰りの飛行機でのハプニングがすごい!
成田空港→佐賀着のスプリングジャパン
11時15分発
朝、7時に目覚まししてたけど
なんと!二度寝!
起きたら8時!
ホテルは新宿都庁付近。。。
急いで山の手新宿駅へ!
日暮里駅からスカイライナーで成田まで・・
日暮里までの電車内で
今、流行の
ナビターイム!!!で成田到着時刻を見たら
なんと、、10時58分!
搭乗手続きは35分前まで!
間に合わない!
その飛行機を諦めて
山手線電車内で携帯で違う飛行機を探す!
3時30分発 成田→福岡のジェットスターがある!
携帯でクレジット決済をして(16000円ほどだったかな?)
なんとかその飛行機で帰ってきました!
福岡空港から高速バスで佐賀駅まで・・・
やっと帰ってきたーーー!
と、思いきや、、、、あっ!!
僕の車はまだ佐賀空港!
それから、、車を取りにいくという
なんともハプニング続きの空の旅でした(*^-^*)
しかし、、スプリングジャパンの飛行機代金
16000円ほど、もったいなかったな~(+o+)
旅の真ん中の話は、また後ほど書きます(*^-^*)
4日から東京へ行ってきたんですが、
のっけの飛行機も
帰りの飛行機もどっちも
ハプニングがありまして~~
行きの飛行機は佐賀航空→成田行きの
2時30分の春秋航空(スプリングジャパン)
2時前に空港に着くもすんごい
霧でフライトを様子見・・・
しばらくしてからアナウンスが・・・
ピンポンパンポ~~ン♪
(こんな音じゃなかったけど(^^;)
結局、5時30分に変更!
3時間も空港に待てないと思って
時間までモラージュへ行きました♪
まぁ、、、なんとかフライトしまして~~
すごい霧でしたよ♪

今度は7日の帰りの飛行機でのハプニングがすごい!
成田空港→佐賀着のスプリングジャパン
11時15分発
朝、7時に目覚まししてたけど
なんと!二度寝!
起きたら8時!
ホテルは新宿都庁付近。。。
急いで山の手新宿駅へ!
日暮里駅からスカイライナーで成田まで・・
日暮里までの電車内で
今、流行の
ナビターイム!!!で成田到着時刻を見たら
なんと、、10時58分!
搭乗手続きは35分前まで!
間に合わない!
その飛行機を諦めて
山手線電車内で携帯で違う飛行機を探す!
3時30分発 成田→福岡のジェットスターがある!
携帯でクレジット決済をして(16000円ほどだったかな?)
なんとかその飛行機で帰ってきました!
福岡空港から高速バスで佐賀駅まで・・・
やっと帰ってきたーーー!
と、思いきや、、、、あっ!!
僕の車はまだ佐賀空港!
それから、、車を取りにいくという
なんともハプニング続きの空の旅でした(*^-^*)
しかし、、スプリングジャパンの飛行機代金
16000円ほど、もったいなかったな~(+o+)
旅の真ん中の話は、また後ほど書きます(*^-^*)
2016年01月12日
酔った勢いはコワイ
今年の正月、カミさんの実家へ
行った時の事・・・
今年は、何年ぶりかに
大阪は岸和田にいる義理の弟が
帰ってきてて、みんなで飲んでいる中
「これ、なかなか有名な日本酒なんですよ~」
と、、2種類の一升瓶・・
肝心な銘柄を覚えていないけど(^^;)
なんせ日本酒は飲まないもので~
でも、その日はせっかく持ってきたので
みんなで飲みまして~
ちょーっと酔った勢いで・・・
「そんなら、、佐賀で。。。いや!
全国的にも有名な佐賀の酒
鍋島と能古見ば送るたい!!」
そんなこんなで今日買いました♪
一番高いのは買えなかったから
真ん中あたりのを(*^-^*)
酔った勢いってコワイね(*^-^*)



行った時の事・・・
今年は、何年ぶりかに
大阪は岸和田にいる義理の弟が
帰ってきてて、みんなで飲んでいる中
「これ、なかなか有名な日本酒なんですよ~」
と、、2種類の一升瓶・・
肝心な銘柄を覚えていないけど(^^;)
なんせ日本酒は飲まないもので~
でも、その日はせっかく持ってきたので
みんなで飲みまして~
ちょーっと酔った勢いで・・・
「そんなら、、佐賀で。。。いや!
全国的にも有名な佐賀の酒
鍋島と能古見ば送るたい!!」
そんなこんなで今日買いました♪
一番高いのは買えなかったから
真ん中あたりのを(*^-^*)
酔った勢いってコワイね(*^-^*)



2016年01月11日
止まった~
昨年 年末の話ですが
昼の仕事で七山越えで
唐津に向かっていた
従業員から電話が・・・・・
「今、古湯の先にいるんですけど
急にトラックが止まって、エンジンがかかりません!」
「そっかー!!とりあえずそっちに行く!」
行ってみていろいろしてみたけど
やはり微動だにしない!
仲間の車屋に電話したが
今は積載車を持っていなくて
もう一人の車屋に電話、、しようかと思ったけど
そうだ!!保険屋のロードサービスがあった!
すぐさま、保険屋に電話して
ロードサービスを手配してもらいました♪
1時間ほどかかるとの事だったので
すぐさま、、自分の車に従業員を乗せて
店まで戻り、もう1台のトラックで再び古湯へ
ちょうど古湯に着いた頃にレッカーが来て
トラックに積んだ荷物を積みかえて
知り合いの車屋さんまで持って行ってもらいました。
料金は
約10キロまでは無料だったので良かったです♬




昼の仕事で七山越えで
唐津に向かっていた
従業員から電話が・・・・・
「今、古湯の先にいるんですけど
急にトラックが止まって、エンジンがかかりません!」
「そっかー!!とりあえずそっちに行く!」
行ってみていろいろしてみたけど
やはり微動だにしない!
仲間の車屋に電話したが
今は積載車を持っていなくて
もう一人の車屋に電話、、しようかと思ったけど
そうだ!!保険屋のロードサービスがあった!
すぐさま、保険屋に電話して
ロードサービスを手配してもらいました♪
1時間ほどかかるとの事だったので
すぐさま、、自分の車に従業員を乗せて
店まで戻り、もう1台のトラックで再び古湯へ
ちょうど古湯に着いた頃にレッカーが来て
トラックに積んだ荷物を積みかえて
知り合いの車屋さんまで持って行ってもらいました。
料金は
約10キロまでは無料だったので良かったです♬




2016年01月10日
うちのいん
久しぶりに我が家の
犬たちをアップします(*^-^*)
我が家の犬
佐賀弁で言うところの
うちのいん♬
寝正月だったうちのいんたち・・・
でもその姿を見るだけで
すごく癒されます♪
気持ちよく寝ています♪

すごく気持ちよさそうに・・・♬

ほんと心地いいんでしょうね~~♪
・・・・?
おい!(*^-^*)
起きてるし(^^;)

犬たちをアップします(*^-^*)
我が家の犬
佐賀弁で言うところの
うちのいん♬
寝正月だったうちのいんたち・・・
でもその姿を見るだけで
すごく癒されます♪
気持ちよく寝ています♪

すごく気持ちよさそうに・・・♬

ほんと心地いいんでしょうね~~♪
・・・・?
おい!(*^-^*)
起きてるし(^^;)

2016年01月08日
野性味あるれる♪
正月に三社参りをした時のことですが
高住神社の帰り道で
まぁ~舗装してある道路でしたが
車がようや離合できるくらいの道を
下っていましたら
なんのためらいもなく
三匹の鹿が!
道を横切って行くではありませんか!?
ほんと、、フトゥーに横切って行くもんですから
こっちとしましても、、フトゥーに眺めていて
しばらくしてから、、
あーーー!
野生の鹿ジャーーン!
慌ててl車を降りて写メを撮りましたが
随分遠くに行ってしまってたので
あまり良く撮れてなかったです♬
野生の鹿・・・初めて見ました♪
三匹揃って、、しばらくこっちを見ていましたよ(*^-^*)



高住神社の帰り道で
まぁ~舗装してある道路でしたが
車がようや離合できるくらいの道を
下っていましたら
なんのためらいもなく
三匹の鹿が!
道を横切って行くではありませんか!?
ほんと、、フトゥーに横切って行くもんですから
こっちとしましても、、フトゥーに眺めていて
しばらくしてから、、
あーーー!
野生の鹿ジャーーン!
慌ててl車を降りて写メを撮りましたが
随分遠くに行ってしまってたので
あまり良く撮れてなかったです♬
野生の鹿・・・初めて見ました♪
三匹揃って、、しばらくこっちを見ていましたよ(*^-^*)



2016年01月07日
三社参りを
正月に三社参りをしましたよ~♪
1日に佐嘉神社へ行きまして。。
3日にいつも行っている
英彦山へ行きまして・・・
その数キロ先にある高住神社へ
そこは初めていきました♪
とりあえず三社参りをしなきゃ~~
なんて気持ちでの高住神社。。。
でした(^^;)
佐嘉神社です。。



3日に英彦山へ


その流れで、、高住神社へ


よ~~し!
今年は忙しくなるぞー!
1日に佐嘉神社へ行きまして。。
3日にいつも行っている
英彦山へ行きまして・・・
その数キロ先にある高住神社へ
そこは初めていきました♪
とりあえず三社参りをしなきゃ~~
なんて気持ちでの高住神社。。。
でした(^^;)
佐嘉神社です。。



3日に英彦山へ


その流れで、、高住神社へ


よ~~し!
今年は忙しくなるぞー!
2016年01月04日
飛べない
今 佐賀空港。2時30分ので東京へ、、のつもりが霧の為に到着する飛行機がタッチ出来ず上空でウロウロ
かなり出発が遅れそうです^_^;
眠い〜

かなり出発が遅れそうです^_^;
眠い〜

2016年01月03日
東京へ行く
28日から
帰省していた次男が
昨日、2日に東京へ帰って行った
朝、5時55分の高速バスで・・・♬
また、これから専門学校と仕事の両立。。。
今度は盆に帰ってくるのかな~~?
まぁ~4日から東京へ行くから
今度はこっちから会いに行こうかね(*^-^*)


帰省していた次男が
昨日、2日に東京へ帰って行った
朝、5時55分の高速バスで・・・♬
また、これから専門学校と仕事の両立。。。
今度は盆に帰ってくるのかな~~?
まぁ~4日から東京へ行くから
今度はこっちから会いに行こうかね(*^-^*)


2016年01月02日
嬉しいおせち。。
みなさん♬
新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。。
正月と言えば、、初詣やおせち料理、お年玉。。
あっ、この歳となるとお年玉もあげる方ですが(^^;)
でも今年の正月はまたいつもと違って
とても嬉しい正月になりました♪
東京で働きながら専門学校へ行っている次男が
なんと、、おせちを買っていて
それが30日に届いたんですが
ただ、、おせちを息子が買ったって話なんですが
とても嬉しかったです、ついこないだまで
高校生だった息子が、、、と思う親バカなんですが(^^;)
しかも、、実家に帰った元旦、、親戚の子供や
じいちゃんとばあちゃんにまで
お年玉を用意しよいて、、祖父も祖母も涙ぐんでおりました(^^;)
今日の朝一で東京へ行った息子に
「結構、お金使ったやろ~~?」って聞いたら
「貯めてたお金、、全部のーなったよ(^^;)」・・・・と言ってました(*^-^*)




新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。。
正月と言えば、、初詣やおせち料理、お年玉。。
あっ、この歳となるとお年玉もあげる方ですが(^^;)
でも今年の正月はまたいつもと違って
とても嬉しい正月になりました♪
東京で働きながら専門学校へ行っている次男が
なんと、、おせちを買っていて
それが30日に届いたんですが
ただ、、おせちを息子が買ったって話なんですが
とても嬉しかったです、ついこないだまで
高校生だった息子が、、、と思う親バカなんですが(^^;)
しかも、、実家に帰った元旦、、親戚の子供や
じいちゃんとばあちゃんにまで
お年玉を用意しよいて、、祖父も祖母も涙ぐんでおりました(^^;)
今日の朝一で東京へ行った息子に
「結構、お金使ったやろ~~?」って聞いたら
「貯めてたお金、、全部のーなったよ(^^;)」・・・・と言ってました(*^-^*)



