2011年01月08日
怖かった!!!
昨日・・・定期的に行ってる、神の山・・・
英彦山へ行ってきました♪
天気良かったし、
雪はもうないだろうと思って行ってんですが
近づくにつれて、雪景色がすごくなり
あとちょっとのところから、
道路が凍結してて・・・・
どうしようか(+_+)
・・・とほんと怖くてすごく迷ったんですが
どうしてもその日に行かないといけない訳があって
思い切って行きました♪
帰り道・・・下りのせいもあって
何度か滑ってしまってほんと死ぬかと思ったよ(@^^)/~~~
雪がすごかった・・・




道路が凍結・・・怖かった(ToT)/~~~


小石原の道の駅も、こんな♪


平地と山手とでは全然違うんだよね(*^_^*)
英彦山へ行ってきました♪
天気良かったし、
雪はもうないだろうと思って行ってんですが
近づくにつれて、雪景色がすごくなり
あとちょっとのところから、
道路が凍結してて・・・・
どうしようか(+_+)
・・・とほんと怖くてすごく迷ったんですが
どうしてもその日に行かないといけない訳があって
思い切って行きました♪
帰り道・・・下りのせいもあって
何度か滑ってしまってほんと死ぬかと思ったよ(@^^)/~~~
雪がすごかった・・・
道路が凍結・・・怖かった(ToT)/~~~
小石原の道の駅も、こんな♪
平地と山手とでは全然違うんだよね(*^_^*)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
我が家はよくスキーへ出かけるのでスタッドレスタイヤはいてますが
九州ではまず必要ないと思ってます(年に2~3回ラッキーと思いますが)
お互い運転気をつけていきましょう!
コメントありがとうございます♪ほんと怖かったです(^^ゞ対向車を見てたらチェーンしてないのがほとんどだったから、大丈夫なんだと思ってたら、神社の人から「地元の人間はほとんどスタッドレスタイヤですからね、じゃなかったら滑って走れないよ♪」・・・そこからすごく不安に襲われました(^^ゞ
アタシまだスタッドレスにしてないからいつも超ビビりながら走行してます(((((;゚Д゜)))))!!
そうなんですね☆☆☆ ・・・滑るタイミングがわからないから怖いんですよね♪ 雪に慣れてないのもあって、ほんと久しぶりにビビリました(^^ゞ
去年もひどかったんですね♪ 僕も、もう少し暖かくなったら今度は山頂まで登山しようと思っています♪きついけど達成感が気持ちいいんですよね(*^_^*)